どうも、ねじまきです。iPodの販売終了、ウェブメディアの閉鎖、音楽家の死。
僕の青春が一気に終わってしまったような一ヶ月でした。
いきなり重ためなOPですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
【2022年5月厳選ニュース】
今月読んだニュースやトピックを5つほど紹介していきます。
BLOGOS、Engadget、TechCrunch、スローニュース、cakesなど、
大手ウェブメディアの閉鎖が続く5月。
インターネットから記事が消えてしまうのはなにが問題なのか、という記事です。
なぜなら、多くの人の認識の中で「Web検索で出てこないものは、なかったこと」になってしまうからだ。
せめて「本気で探す人でなくても、ある程度当時のことにアクセスできる環境」を作っておくことが重要だと考えている。
個人的には、ジャーナリズム精神を見せてくれてたSlowNewsさんがサービス終了してしまったのもショックで。
(といっても課金はせずに無料分のみ読ませてもらっていただけに罪悪感はあるのだけれども・・・。)
パーマリンクの”永続的”であるはずの概念もどこかへ行ってしまいがちなこの頃。
案外、僕たちの時代ってコンテンツを残しにくい時代なのかもしれませんね~
『三体』には 宇宙ステーションが当たり前な時代に”石板に字を刻んで後世に残す”、
というギャグみたいな描写がありましたが、
この閉鎖騒動を見ると、あながち笑えないのがなんとも。
結局、高校は退学せずに卒業した。大学受験は何度も失敗し、就職してからも苦労が絶えなかったが、今では人並み以上の幸せな生活ができている。当時は自分のことで精いっぱいだったが、今思い返せば、S先生にはずいぶんと支えていただいた。
こんな先生がいれば、何人の生徒が救われるんだろう。
たまに読ませて頂いているブロガーさんの純日記。
こんな鮎とそら豆、一度は食べてみたい。
●グーグル、テキストから画像を生成するAIシステム「Imagen」
小説の文章をを突っ込めば、映画化してくれるAIもそのうちできるかも。すごい。
Google I/Oの基調講演もかなり盛り上がりましたね~
グーグルはメタバースよりもAR/MR推しで、今後どうなるんだろう。
(プライバシーとバッテリー問題、どの企業も解決してないし。)
プレゼン途中で京都の三条ジャンカラが登場したのはびっくり。
●Fan Study by Spotify (英文記事)
Spotifyによる音楽に関する調査。
ラテンアメリカの音楽シーンが熱い(サンパウロすげぇ)とか、
ジャンルの壁は薄くなるばかりだとか、
Spotifyで聴き始める新たなタッチポイントやら、色んなデータをみられます。
・Our memories of the iPod (英文記事)
iPodにまつわる思い出話たち。
僕も近いうちにiPodに関するポエム()書こうかなと⏯
●Art Of The Month
芸術・アートを紹介するコーナー。
滋賀県立美術館で春挙展を観てきました。
古い作品なのにSFチックな画も多く、
松の絵にしても青の使い方が独特で実物はほんと圧巻でした。
《瑞祥》 滋賀県立美術館HPより
・サイン波に踊る粉
【今月の一冊】
メディアの閉鎖がつづいたので、「ほぼ日」のあの人の気になってた本を読了。
技術論じゃなく、概念論的なものなんですが、20年以上前のに書かれたものにかかわらず、今読んでもかなり的を得ている部分も。
極端なことを言うと、〝インターネット的であるためには、パソコンすら必要ではない〟ということもあり得るわけです。
インターネット的という考えからしたら、たとえば企業が市場を〝独占する〟ということなどは、ちっともカッコ良くないのですね。誰も、うれしくない。
その意味では、インターネットのやりとりに、本名でなくハンドルネームというものを使い合っているというのは、悪いことばかりじゃなく、みんなを平らにするための、ある種の発明だったとも言えます。ネットというのは、ある種の仮面舞踏会でもあったわけです。
2001年に書かれたこの本。
Web2.0だけでなく、メタバース的なものも間接的に言い当ててる箇所もあったり。
ほぼ日もずっと続いてるしさすが糸井さん、という感じ。
【今月の一曲】
『Enjoy The Silence / Depeche Mode』
デペッシュ・モードのアンディー・フレッチャーが死去。
Depeche Modeは洋楽を真面目に聞き始めた頃から、
U2経由でほんとによく聴いており、
僕に音楽というものを教えてくれたバンド。
初期からのメンバーが亡くなってしまったということで、もうね。
デペッシュ・モードの代表曲「エンジョイ・ザ・サイレンス」。
・・・姿勢を正して聴き直しました。
ヘビィで心の芯に響くサウンドは唯一無二。
メンバーのルックス、革ジャン、ダークな歌詞などのおかげか、
欧米ではゲイ人気も高いバンド(!)だったりします。
で、余談ですがDepeche Modeの曲にちなんで
「エブリシング・カウンツ」という短編小説も以前から書いてたりもしたり。
30歳になるまでになんとか間に合わせたいな、と思ってるのでお楽しみに。
【一日一新振り返り】
今月の新体験ベスト5を振り返るコーナー。
ワインの輪のイベントに参加
→ 鴨川沿い(野外)でワイン会。ケンドリック・ラマーの新作
→ 『Damn.』以来にヒップホップのCDを買いました。森永 アロエヨーグルト味バー
→ セブイレ限定のヨーグルトアイスうまし。『ヘヴン / 川上未映子』
→ 賛否はありそうですがさすがの一作でした。Bookwalkerで電子書籍を読む
→ Kindleとは違うセールをしているので併用してみようかと。
Instagramのストーリーにたまにあげてます。
【新しく知った言葉/クールなモノ】
今月新しく知った言葉を5つ。
マントルピース | セクストーション | デルフトハウス | LARP | 調光レンズ
(※気になったものがあればググってみてください)
●ツイート・オブ・ザ・マンス
個人的に気に入ったTweetをいくつか紹介するコーナー。
・UFCでのワンシーン
・広辞苑の広告
・乃が美
🍩ドーナツレター配信開始🍩
「ドーナツレター」というLGBTQ専門のニュースレターも配信中。
月1~2回の配信。
”クィア”にちなんで、毎月9日に配信です。
※今月から複数人でエッセイもお届けしますので、ぜひ登録を。
→ https://donutz.theletter.jp/
🌃あとがき🌃
いろんなものが終わり、静寂が訪れる。そんな5月でした。
今月のテーマはこちら。
『最近、人に言われて嬉しかったことは?』
サッとお返事頂ければ、次回15日の配信で紹介します。
お便り・感想・相談は
nejimakiblog@gmail.com か このメールにそのまま返信、
もしくは Twitter「 #ねじまき通信 」か DMでお待ちしてます。
毎月末に届くニュースレター登録はこちら。
過去のアーカイブはここから読めます。
よければこちらのフォローもよろしくお願いします!
●ブログ「世界のねじを巻くブログ」
●Podcast「ねじまきラジオ」
●Twitter 「@nejimakiradio」
●LGBT系ニュースレター「ドーナツレター🍩」